9月27日後山小学校より家庭教育学級の依頼をいただき、「米袋バッグを作ろう!ワークショップ」実施しました。1~6年生まで全校11名の後山小学校。南魚沼市の特認校で、地区外からの子どもたちも多く通…
16日(土)、イオン六日町店チアーズクラブより依頼があり、ワークショップを行いました。イオンチアーズクラブでは小学生を中心に、イオンの店舗を拠点に、地域に根ざした環境学習や体験プログラムを行ってい…
米袋バックをご存じですか?私達の身近にある米袋で作ったバック。イベントでは「テレビでみました」「うちの米袋でも作って」と声をかけてくれる方も多くいます。実はこの米袋バック、地元のお母さん達の手…
先日、ある方からたくさん雑誌を寄付していただきました。「クーヨン」「edu」「かぞくじかん」など育児と家庭の本を中心です。先日のみんなの庭のオープンデーに来てくれたお母さんたちに見ていただいた…
10月2日(日)に「とおかまちてづくり市」に出店しました。今年は95店舗が所狭しと並び、とても賑わっていました。お客さんもいっぱい、駐車場もいっぱいでしたよ。M.u.k Labのブースはこち…
この週末は保育園の運動会が多く行われますね。天候が心配ですが、どきどきわくわく楽しんでくださいね!週末はこちらのイベントに出店します!是非遊びに来てみてください!!現在、作り手さん20名ほど…
今日は昨日とはうって変わっていいお天気。雨が続くと鬱陶しく感じてしまいますが、植物にとっては恵みの雨だったんでしょうね。我が家のベランダにあるミニトマトも生き生きと花をつけ始めました。昨日は…
先週の金曜日にテレビ番組に取り上げられてから、たくさんのご注文をいただいています。作り手のお母さんたちも家事や育児の合間にはりきって作っています。我が家でも20数年前のミシンが現役で活躍中。こ…