稲が黄金色に光りだしましたね。
もうすぐ稲刈りでしょうか。
新米、早く食べたいなー。
9月5日に9月のママはホームドクター「アロマを使って家族も元気!」を開催しました。
講師は看護師として経験を重ね、現在3人のお子様の育児を楽しんでいる白井もとこさん。
今回の講座、満員御礼でした。
ぎゅうぎゅう詰めでしたが、みなさん和気あいあいと話を聞いていましたよ。
どんな時に病院に行ったらいいのか?
薬って飲ませた方がいいの?
アロマを使って、症状を緩和させるには?
質問も飛び交いながら、「なるほど!」とメモをとるママたち。
咳、鼻づまりの緩和できるアロマクラフトを作りました。
自分の好きな香りをブレンドして作るのですが、香りを楽しんでいましたよ。
出来上がったクリームはみんな香りが違う。
ジメッとしていた日ですが、香りで爽やかな風が流れてきました。
初めての参加者が多かったのですが、子どもたちはあっという間に仲良くなり、
スタッフの私と手をつないでくれました。
また、小さな小さなお友だちもできました。
2ヶ月の女の子と1歳半の女の子。
自分より小さいということをすでに分かっているんでしょうね。
とっても微笑ましかったです。
10月のホームドクターは「アーユルヴェーダで毎日を楽に過ごしましょう」です。
すでに7名の方に申し込み頂いています。
定員に達し次第、締め切らせていただきます。
(akiko)