子どもが生まれて、親も手探りで子育てを始めます。
いつも「なんで?」「どうして?」
自分への問いかけ、子どもへの問いかけ。不安と迷いの連続です。
今月のホームドクターでは、「子育ての困り感」に焦点を当て、
お母さんたちの悩みを、専門的角度、ママ目線から話しをしていただきました。
お話してくださったのは、「新潟 いなほの会」より勝又千賀子さん。
ご自身の経験、子どもの発達についてなど教えてくださりました。
「マズローの欲求」を分かりやすく解説。
樹の下、根っこの土台ができないと成長できない。
お話の中から「ハッ!」と気づくこともたくさんありました。
参加者ひとりひとりの抱えている悩みを共有し、解決の糸口を見つけていきました。
一人では解決できないことも、様々な角度から視点を変えることで解決できることもたくさんありました。
親だってわからないことがあって、人に迷惑かけることがあって、それでいいんです。
子どもに教えてもらうこと、誰かに助けてもらうこと。
その中からたくさんパワーをもらっておやこ共に成長していくのかな。と今回の話を聞きながら感じました。
初めましてでご参加くださった方も多く、この場で心の悩みをお話してくださったことに感謝します。ご参加ありがとうございました!
(akiko)